PCで作業をしていると、PC本体から「ブォン〜ブルブルゥ〜」と怪音が。
私のPCは、高負荷時(アプリで重たい処理をする)には、ファン(パソコンに付いている扇風機)が高速回転して、熱くなったPC本体を冷やしてくれます。付属のファンが結構な風量になるため、少なからず音はするのです。ですが、今回はブォンブォン言ってます。はっきりいって怖いです。
また壊れたのか/(^o^)\
先月、中身をほとんど新品に変えたばかりなのに、また壊れたのか。今風に言うと「マジぴえん」です。
恐る恐るPCを見ると、PC内にこもった熱い空気を排気するファンからブォンブォン言ってます。ありえないくらいの爆音です。
仕方が無いので、問題のファンのケーブルを抜き、作業終了。
吸気側のファンも停止しており、どうやら同時にファン2つがお亡くなりになったようです。
2つのファンは、同時期に私が取り付けた物なので、ちょうど同じタイミングで壊れました。そんなことあるんですかね?本体は新品なので大丈夫だと思いますが、少し心配。また壊れたらどうしよう\(^o^)/
付いていたファンは、2個で千円程度の超安物。いつ頃買った物か正確にはわかりませんけど、10年近く使っていたような気がします。安いのに頑張ってくれました。十分に元は取ってくれたと思います。1個だと500円くらいですからね。安すぎるしコスパ良すぎました。
私のデスクトップPCは、15年以上使っている年代物ですが、中身は何度も変わっている自作PCです。
メーカー品であれば、保証期間内だとタダでくれますよね。電化製品を買う時、保証は大事です。初期不良以外でも、すぐに壊れてしまうこともありますしね。安い品であれば、あきらめもつくのですけどパソコンは高いですよね。今回、私のような故障の場合、メーカーの保証があれば無料で直るのでしょうけど、PCをお店に持ち込みや発送しなければならないのは手間ですよね。
自作PCであれば、故障箇所が特定できれば、パーツを交換するだけです。パーツも数百円の物から数万円のものまで、色々ありますけど、故障の時に本体を買い換えることに比べれば安くすみます。お金持ちの方であれば、すぐに買い換えちゃえばいいんでしょうけどね。自作PCは小市民の味方です。自分でパーツを選べるので、カスタム好きの方にピッタリですね。
とりあえず、故障したファンの代替品がありませんので、買いに行くまではファン無しで運用します。ちょうど寒くなってきたのでよかった。という、しょうもない日記でした/(^o^)\
以上、ぬむめでした。