たぶん、どこのご家庭にもある「洗濯機」ですが、みんさんはどのように呼んでます?
もちろん「せんたっき」ですよね。
ですが、正式には「せんたくき」と言うそうです。知ってました?
日常会話の場合、「せんた(く)き」と発音している方を私はみたことがありません。私の周りにいるみなさんは「せんたっき」と呼んでいます。もしかして口語と文語で違うのでしょうか。私にはわかりません。ひとつだけわかっていることは「せんたっき」が正しいのではないかということだけです。
パソコンやスマホには、日本語を入力すると漢字に変換してくれる機能がついています。
実際に入力してみるとわかるのですが、「せんたっき」で変換すると、きちんと「洗濯機」と変換されます。Windowsが古かった頃には、「せんたっき」では変換できなかった記憶があります。正しい日本語を入力しないと変換されないのは当たり前のことですね。
ですが、現在はキチンと変換されます。
これは、「せんたっき」が正しい日本語と認識されたということではないでしょうか。
実際問題として、洗濯機を「せんたっき」と言ったところで、実生活に悪影響を及ぼすことはありません。むしろ、円滑に会話ができるくらいです。「せんたくき」と発音する方が舌を噛みそうになり、生命の危機を感じるくらいです。
私の所有しているOA機器すべてで変換を試してみましたが、「せんたっき」は洗濯機と正しく変換されます。
主要なOS(パソコンやスマホの根本を動かすアプリ)はアメリカで主に製造されています。アメリカに「せんたっき」が認められたわけですから、もう世界規模で「せんたっき」は正しい日本語になったと言えるのではないでしょうか。
私は「せんたっき」が正しいのではないかと、生まれてからずっと言い続けてきました。パソコンなどに打ち込みする時は、「本当はせんたっきなのに」と下唇を噛みながら「せんたくき」としぶしぶ入力したものです。それが今や、「せんたっき」と入力し、本来の「正しい」変換が行われるようになったと言うことは、喜ばしいことです。
「言葉」は時代とともに変わってきます。そうした流れの中、「せんたっき」も変化を時を迎えたのかもしれません。これからは胸を張って「せんたっき」と呼ぶことがでると思うと、この時代に生まれてよかったと、心洗われる気持ちです。
以上、ぬむめでした。